こんにちは!リオネットセンター柏店です。
本日は、京都で気温が38度と全国的に大変暑いですね!!
さて、柏店より夏季休業のお知らせです。
ご来店のお客様にはご不便をおかけし、申し訳ございません。
何卒宜しくお願い致します。
こんにちは!リオネットセンター柏店です。
本日は、京都で気温が38度と全国的に大変暑いですね!!
さて、柏店より夏季休業のお知らせです。
ご来店のお客様にはご不便をおかけし、申し訳ございません。
何卒宜しくお願い致します。
こんにちは!リオネットセンター柏店です。
今年はなかなか梅雨明けせず、雨や曇りの日ばかりですね。。
早く梅雨明けしてほしいですが、今度は熱中症が心配ですね(TT)
さて!リオネットセンター柏店では新たな試みとしてInstagram、Twitter、Facebookを開設しました。
皆様にお得な情報を広くお伝えするために、ブログと併用して更新していきます!
アカウントをお持ちの方は
リオネットセンター柏店(@rionet_kashiwa)
と検索いただきフォローをお願い致します^^
当社スタッフがデザインした『耳ピー』のアイコンが目印です!
(耳×千葉県の名産物ピーナッツがモチーフとなっています)
Instagram、Twitter、Facebookでもコメントを受け付けております!
お気軽にご相談くださいませ。
こんにちは!リオネットセンター柏店です。
補聴器ってとても高価ですし、簡単に手が出るものではないとおっしゃる方が多いです。
リオネットセンター柏店では、自治体の福祉助成制度をご利用になる方もいらっしゃいます。
金額が詳しく知りたい方ですと、福祉助成制度を使ってもいくらになるのか知りたい!という方もいらっしゃいます。
実は、補聴器のカタログ標記通りの値段ではないことがあります。
ここで福祉制度の価格にまつわるワードの解説していきます。(例としてあくまで千葉県の場合)
・福祉の加算料
6%の料金。
カタログ標記の値段に加えて、税率がかかります
・デジタル調整料
デジタル式補聴器の装用に関し、専門的な知識、技能を有するものによる調整が必要な場合は、\2,000-(非課税)を加算されるというもの
・お客さま自己負担額
以上の料金プラス各部品や付属品など含めた合計額の1割か全額公費、場合によっては2割など
いかがでしたか?
上記のような様々な事情で、リオネット補聴器の障害者総合支援法カタログに記載されている補聴器価格から、少し加算されて計算されております。
今回は少し細かいお話でした。またお会いしましょう
※お住いの地域によって多少異なる点がある場合もございます。詳しくは、補聴器専門店と自治体にご質問くださいね
こんにちは! リオネットセンター柏店の平山です。
先日、お休みの日を利用して、初めての成分献血に行ってまいりました!
今回は、自宅から一番近くにあるモノレールちば駅献血ルームを予約。
全献血は何度もやったことがありましたが、成分献血はこれが初めて。な、なんと緊張のあまり、ラスト3分というところで体調を崩してしまいました。。。(;´д`)トホホ
献血が終わった直後から点滴がスタート。結果、本来なら40分くらいで終わるところが、2時間弱、ベッドから起き上がれずにいましたとさ(´Д⊂ヽ
次回は7月の終わり頃に成分献血ができるそうです……が、「全献血をやってからまた様子を見てくださいね!」とお医者様から言われたため、暫く献血を我慢する生活が続きそうです><
ところで、最近献血ルームでは、三密を避けるために、献血前の事前予約を推奨しています。
当店でも三密を避けるため、調整や点検、新規ご相談の方には事前予約をお願いしています。
ご来店前日までに、お電話かメールにてご予約いただければ幸いです。また、当日でも、空きがあればご予約できる可能性もございます。詳しくはお問い合わせくださいませ。
新しい生活の中で共にコロナ禍を乗り越えるため、ご協力の程よろしくお願いいたします。
こんにちは! リオネットセンター柏店の平山です。
じめじめと鬱陶しい気候が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
コロナウイルスのニュースも連日耳に入ってきます。今一度、手洗い・うがい・ソーシャルディスタンスを徹底し、生活していきましょう!
さて、柏店では、以下のお日にちをお休みとさせていただきます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
こんにちは! リオネットセンター柏店の平山です。
雨が降ったり止んだりの今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
わたくしは気圧変動による頭痛持ちのため、どうにかこうにか頭痛に耐えながら生きています。。。
咳エチケットのため、今年はマスクを着用する新しい生活様式もございます。熱中症にならないようこまめに水分補給をしながら、なついあつ……もとい、暑い夏を乗り越えていきましょう!
さて、本日はタイトルにもありますが、スタンプカードに関してご案内いたします。 “【柏店】スタンプカード、始めました!” の続きを読む
こんにちは! リオネットセンター柏店の平山です。
先日、「日本補助犬協会」様より、「5頭の補助犬育成のため、>クラウドファンディングに挑戦します」というお知らせが届きました。
身体に不自由を抱える人たちを手助けする、重要な役割を担っている、盲導犬・聴導犬・介助犬達。
彼ら彼女らを必要としている多くの人々のために、皆様のサポートが必要です。
「ちょっと気になるわ……」と思った方は、此方からクラウドファンディングのページをご覧ください!
また、柏店では「日本補助犬協会」への募金も受け付けております。レジ横に募金箱を置いてありますので、気になる方はスタッフまでお声掛けください!
犬が大好きな平山も、この後クラウドファンディングに参加する予定です。
5頭の補助犬たちが、立派に育ってくれることを願って!
こんにちは。リオネットセンター柏店です。
本日は東京ディズニーリゾート
(千葉県浦安市舞浜にある日本最大のテーマパーク群)
が開園したそうですね〜🐁
筆者はディズニー大好きなのですが、まだちょっと新型ウイルスが怖くて行かれません😂
お気に入りの乗り物は、水溜りに落ちるジェットコースターです。
ところで、、、
…なので、間違えても補聴器したままジェットコースター乗るのはアウトです(´・ω・`)
さっそくですが、
日常でこんなことありませんか?
「たまに音が出なくなったりする」
「耳垢が湿っているので、詰まって音が出なくなる」
「汗をかくと補聴器をつけている耳がかゆくなる」
当てはまった方いますか?
以下のメンテナンス商品を試してみてください!
いつもの乾燥ケースよりも強力に効く!!
本体 5217円税込
クレイドル(別売) 3,017円税込
詰め替え用乾燥剤 608円税込
使い方は、就寝中にこの入れ物にいれるだけ!
ぜひお試しください!
詳しくは店頭にて!
こんにちは!リオネットセンター柏店です。
余談ですが、最近はマスクが市場に出回るようになりましたね。
本日はファッションブランドUNIQLOでエアリズムマスク🤧が発売されたそうで、さっそく勤務終了後に爆買いしに行く予定の筆者です。(売り切れてるかな?)
HB-P1PC「キャラクターほちょうき」😸🍮
2020 年 6 月 30 日(火)のご注文分をもって販売終了と
させていただきます!ご希望の際はお早めにお買い求めください!
対象は以下の2種類です
HB-P1PC ハローキティ 😸 HB-P1PC ポムポムプリン 🍮
ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました!
尚、以下の種類は販売継続しております。
HB-P1PC ピクシーくん🐶
※
上記2機種の修理・点検につきましては引き続き行ってまいります!
「イヤホンクロス仕様」への変更も引き続き承ります。
認定補聴器技能者が在籍。安心の駅から徒歩2分の補聴器専門店。リオネットセンター柏店