【解説】障害者総合支援法補装具費(補聴器)支給の役所申請について@リオネットセンター柏店

こんにちは!リオネットセンター柏店です。
補聴器購入にあたり、障害者総合支援法に基づく一定の基準を満たした場合、自治体の助成制度が適用となる場合があります。

今回は、その補聴器支給の福祉申請について、流れを簡単に解説します。
(千葉県での場合)詳しくはお住いの市町村にお問い合わせください。

補聴器の福祉申請に必要なもの(来所申請の場合)

・身体障碍者手帳 ・同意書 ・印鑑 ・補装具費支給申請書 ※その他に関してはお住いの市町村にお問い合わせください
支給申請の流れ

①お客さまお住いの市町村(障害福祉担当課)で申請手続をします。
希望業者名を「リオネットセンター●●店」と伝えます。
補装具判定会の予約を取ります。

②指定された日時に障害者相談センター又は出張会場において、言語聴覚士による要否判定を受けます。
市町村は判定結果をもとに補装具費の支給を判断されますので、後日お客さまに文書(補装具費支給券決定通知書・委任状)で通知されます。

③補装具費支給券に署名・捺印し、ご利用のリオネットセンターへお持ちください。補聴器とお引替えいたします。

④指定された日時に障害者相談センター又は出張会場において、適合判定を受ける。補聴器の使用具合を確認されます。
※イヤーモールド使用なしの場合は要否判定と適合判定を同時に行う場合があります。

以上大まかな流れでした。

自治体別に多少手続きが異なる場合もありますので、詳しくはお住いの市町村にお問い合わせください。

来所ではなく書類申請の場合や修理申請の場合は、これとは手続きが異なります。これについては、また別途ブログ配信します!

その他、お困りでしたらリオネットセンターにお問合せくださいね!

認定補聴器技能者が在籍リオネットセンター柏店 柏駅東口すぐ イトーヨーカドーすぐよこ