【柏店】音が出ない!修理に出す前のチェックすること

こんにちは!認定補聴器専門店リオネットセンター柏店です! 皆さま休日は何をして過ごしていますか?筆者は、NETFLIXに登録してドラマやアニメを見ています。 さて、本日は。。。 補聴器、聞こえないから修理に出したほうがいいのかな? 問い合わせたほうがいいのかな?
使っていてそんな時ありませんか?
そんなあなたに、、、
修理に行く前にチェックするべきこと

●音が出ないとき(使い方の誤り)

・スイッチが(切)または(〇)になっている  →→→スイッチを入りにする ・電池ホルダーが閉まってない →→→電池ホルダーを正しく閉める ・電池がなくなっている →→→新しい電池に交換してみる ・電池の+-が逆になっている →→→正しく入れなおす(お任せ回路搭載機種の場合はその必要はありません) ・ボリュームが絞ってある →→→音量を上げる ・チューブに水滴がたまっている(耳掛け型) →→→チューブを外し、2,3度振って水滴をとる
●音が出ないとき(部品に原因がある)

・電池の汚れや錆による接触不良
→→→汗などの水分がついていればふき取る、電池を交換してみる

・耳栓、イヤーモールド、チューブに耳垢が詰まっている
→→→掃除または新しいものと交換する
  また、補聴器は精密機械ですので、長年使用していると、どんなに大事に使っている方でも経年劣化します。 新しい補聴器のお試しも各店で行えますので、お気軽にご相談くださいませ。 認定補聴器専門店リオネットセンター柏店 認定補聴器技能者が多数在籍!柏イトーヨーカドーすぐよこ!